ましろねこのまったり日記
PSO2・グラブルを中心としたゲームプレイ日記です。たまに雑記などもっ
【FFXIV】生産にハマリ中\( 'ω')/
- 2013/08/30 (Fri)
- ゲーム |
- Edit |
- ▲Top
黒魔にするために弓を少し育ててる時に綺麗なところに出てきましたよっと!
丁度雨が降ってる+夜なので雰囲気が良すぎました(´ω`*)
視点切り替えたり色々しながら撮影してみましたが、1番最初に撮ったこの1枚が普通にすごく綺麗だった。
・・・・
・・・まぁ、私がSS撮るのに必死になってる間に何故か旦那はんが死んでるわけですが(マテ
さてはてFF14がスタートして以来のましろっこさんは昼間の生産活動に全力を出しています・・・!
クラフター楽しい٩(๑>∀<๑)۶
今のところ調理師をメインに上げているのですが、中々HQ品が出来ない。
HQ品を作るにはどうすれば・・・と思ったのですが普通に元の材料になる素材をHQで用意すれば良いんだ!\( 'ω')/と思い至りまして。
錬金と漁師とえーとなんだっけ、栽培・・・じゃなくて園芸!をあげようと決意しました。
(園芸の中に栽培要素がほしいっっ農園ほしいっっとか思っちゃう今日この頃
私流ですが、基本はひたすら採集(目安は1塊できる99個まで一気に揃えちゃう)→材料が集まったら錬金or調理という感じで全部のレベルを上げていっています。
昨日はまずどの食材が一番よく使われるかなーと見てみたところ食塩っぽい?と思ったので食塩の材料を集めてましたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
え、呪術で食塩系?と思われたかもしれませが(ざっと見だけど食塩使う系はスキルスピード系ですよねタブン)私は身内メンバーの飯場の飯炊き係なのです(・`∞´・)さぁ食べるが良い!
自分のもの<あげるもの
で考えちゃう所があるので他の人優先なのです(´ω`;)
まずは蒸留水の材料よ~\( 'ω')/
食塩作るにはウルダハですね。というわけで一気にウルダハに飛ぶワタクシ
収集場所はどこかなーと調べてみたら中央にまとまってました。(Lvは採集場のLvです。
ごちゃごちゃしてないでとりあえず必要ポイントだけを絞ったものを用意してみた。
需要性はタブン、ナイ。
そもそも、蒸留水ってSHOPで打ってますのでHQをそこまで狙わない場合買ったほうが効率が良いです。キット。
ただ採集するのではなくラビットパイ食べると経験値とかも+されるので、ちょっと効率が良いかも・・!
ラビットパイは料理SHOPで手にはいりますよん。
因みにHQ品、私はLv11ぐらいから採れるようになりました~\( 'ω')/
装備品とかも関係するようです。
無事に採集後、生産時にはフルメンティをお忘れなく・・・!
CPが+10%されるだけで全然違うーっっ
その他、CPはアクセサリー(都市のお店売り)で上げることが出来ます。
はじめ気づかなくてCPってどうやって増やすの?!って思ってました。
余談ですが・・・この・・・このHQ率88%は絶対に嘘だと思うんだ・・・
↑何故か19%が一番HQになりやすい 次に50%台・・・何故(*。◇。)
因みに本日はスペルスピードUPついたものを作ろうと思っているのでシダーウッドにこもってます。モソモソ~
とこんなかんじで日記を書いてみましたがこれどうなんだろう・・・(;´∀`)アセアセ
© 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
○ランキング参加中○



PR
プロフィール
HN:
ましろ
性別:
非公開
自己紹介:
のんびりとPSO2をメインに活動中!ゲーム大好きハンドメイド大好きな人です\( 'ω')/
★ハンドメイド中心ブログ★
★FF14で綺麗なSSを撮る方法★
○ランキング参加中○

にほんブログ村
@mashironeco3 からのツイート
★ハンドメイド中心ブログ★
★FF14で綺麗なSSを撮る方法★

○ランキング参加中○


にほんブログ村
@mashironeco3 からのツイート
カテゴリー
Amazon
現在プレイ中のゲーム
現在プレイ中のApp
グラブルフレンド上限です;
→フレコード【3337677】
FFXIV
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
PSO2
(C)SEGA
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
Attention
・当ブログに載せている画像の無断転載を禁じます。
・No reproduction or republication without written permission.
・Gebrauchen die Bilder ohne Genehmigung verboten.
・게시물 무단전재 복사 배포등을 금지합니다
・本站内所有图文请勿随意转载
・No reproduction or republication without written permission.
・Gebrauchen die Bilder ohne Genehmigung verboten.
・게시물 무단전재 복사 배포등을 금지합니다
・本站内所有图文请勿随意转载